このオークションは成立しませんでした。
◎剣豪!宮本武蔵の愛刀【和泉守兼重】(虎徹師匠)大刀・真剣≪上作・良業物≫『保存刀剣』◎拵え付・入手困難、貴重な一振!在銘・正真
都道府県 | 岩手県 |
---|---|
発行年度 | 昭和46年 |
種別 | 刀 |
長さ | 70.5㎝ |
反り | 1.5㎝ |
目釘穴 | 2個 |
銘文 | 表:和泉守兼重 |
裏: | |
備考 |
現在価格 | : | - |
---|---|---|
入札総数 | : | - |
現在の権利者 | : | - |
残り時間 | : | 入札終了 (詳細な残り時間) |
終了予定時刻 | : | 2019-05-12 22:04:00.0 |
開始価格 | : | - |
即決価格 | : | - |
(この金額で落札できます) | ||
落札下限価格 | : | - |
自動延長 | : | 設定あり |
- オークションID:WA00075843
- 出品者情報(artsword1)
- 取引方法(支払い方法)
- 銀行振込確認後に商品発送
- ジャパンネット銀行対応
- ゆうちょ銀行
- その他購入者が負担する手数料
- 送料
- 落札者負担
**********************************************************************************************************************
◎剣豪!宮本武蔵の愛刀【和泉守兼重】(虎徹師匠)大刀・真剣≪上作・良業物≫『保存刀剣』◎拵え付・入手困難、貴重な一振!在銘・正真!
☆ご存知!宮本武蔵、六十余度の決闘で連戦全勝の武蔵の愛刀“和泉守兼重”虎徹の師匠でもあります。
☆刀剣ファンご存じの通り、宮本武蔵の御刀は大変人気が高く、多くの模造刀にもなっておりますが、本物となりますと現存少なく、
大変ご入手困難な御刀でございます。
☆本刀は在銘「和泉守兼重」僅かに磨り上げ二尺三寸強の定寸有り、姿は身幅やゝ細く、小切先に反り深い美しい姿に精美精良の地刃、
兼重得意とする大、小湾れ刃、「保存刀剣」に合格したばかりの貴重な一振りでございます。
共に、凝った装飾の「はばき」、角付きの「鞘」も手間をかけており大変好感が持てます。
◎大刀
◇銘文:「和泉守兼重」
◇刃長:70.5cm(約二尺三寸二分)
◇元幅:2.7cm・先幅:2cm
◇元重:0.53cm・先重:0.33cm
◇反り:1.5cm
◇地鉄:小板目よく詰み、精美、精良、地景入り、映り立つ。
◇刃文:小沸良く付き匂い口深く明るく、大、小湾れ、尖り刃交え、足入る
◇帽子:乱れ込み返る
◇刃中:金線砂流しかかる。
◇研磨充分
◇茎:僅かに擦り上げ、棟側僅かに調整
◇目釘穴2個
◇はばき:銅に金着・家紋銀
※凝った図案のはばきで面白い。
※中央の家紋は簡単に外れます。収める時は内より定位置に置き楊枝または目釘
抜きの先腹部で軽く押さえ中で収まった事を確認後、茎を収めて下さい。
◇重量:約550g
◇時代:江戸。
☆=刀身状態=☆
・表側:特に気になる疵無し
・裏側:地の中央より上に所々鍛え疵在り。
・棟:特に気になる疵無し
・その他:細かいヒケは在り。
・茎:僅かに擦り上げ、棟側僅かに調整。
◎白鞘:全長97cm・柄長22.5cm・鞘長74.5cm。
・虎模様の上質鞘でガッシリし、縁、鯉口に水牛角付き大変好感が持てます。
※鯉口はキツめで、無理せず僅かに開けてございます。
◎拵え:全長102cm
◇柄(本鮫皮):約22cm
◇柄巻:純綿、紫色。
◇縁頭(銅):縁家紋・頭無地
◇目貫:双馬
◇鍔(花図)銅:7.1cm×7.1cm×0.4cm
◇鞘:笛巻塗鞘:約79cm
◇下げ緒:人絹、紫色。
☆=拵え状態=☆
・柄:柄巻きに薄汚れ有ります。鮫皮1枚ではなく繋いで有ります(画像10枚目参照)。
・鞘:栗形下に一か所疵在り。その他擦れ有り。
◎木製ツナギ
・刃長:73㎝・元幅:2・9㎝・先幅:1.8cm・元重:0.6cm・
先重:0.4cm・反り:1・5㎝
※所々汚れ有り。
☆=付属品=☆
1、登録証(岩手県)
2、所有者変更届出書
3、教育委員会に書類を提出する際の特定記録封筒(切手貼り済み)。
4、所有者変更届けに必要な教育委員会の所在地一覧表
5、「刀剣の取り扱い方・手入れと保存法」説明書
6、保存刀剣鑑定書(刀剣博物館内・日本美術刀剣保存協会)
7、葵紋金襴白鞘袋
8、拵え袋
☆登録証の名義変更手続きは簡単です。ご購入後詳細をお知らせ申し上げます。
※本刀は開始価格にてご入札有無に拘わらず終了前にキャンセルさせて事を予めご了承願います。
■ご注意!!
・新規の御方の入札はお断り致します!評価の悪い御方の入札は、こちらの独断で入札を取り消させて頂きます事をご了承ください。
・①ご落札後、落札日を含め「3日以内」にご連絡頂けない場合には「落札者都合によりキャンセル」させて頂きます事をご了承ください。
・②ご連絡頂き後、連絡日を含め「3日以内」にご入金が無き場合には「落札者都合によりキャンセル」させて頂きます事をご了承ください。
■警告!当社所有、出品中の刀と画像を同、他サイトでの無断使用、無断販売禁止!!
§商品は「ゆうパック」(送料無料)にてお届けさせて頂きます。
※「陸送・船便」の為お届けまで4~5日間要します事を予めご了承くださいませ。
・代金引換えは致しません。
☆商品は迅速に発送申し上げます。
★ご入金前に必ず落札者様よりお届け先の「ご住所」、「ご氏名」等のご連絡をお願い申し上げます。
・土、日曜、祝日(午前中)も発送致しております!
☆☆☆☆☆=営業許可免許 【古物商許可証 美術品商 沖縄県公安委員会許可 第971010000549号】=☆☆☆☆☆
******************************************************************************************************************
◎剣豪!宮本武蔵の愛刀【和泉守兼重】(虎徹師匠)大刀・真剣≪上作・良業物≫『保存刀剣』◎拵え付・入手困難、貴重な一振!在銘・正真!
☆ご存知!宮本武蔵、六十余度の決闘で連戦全勝の武蔵の愛刀“和泉守兼重”虎徹の師匠でもあります。
☆刀剣ファンご存じの通り、宮本武蔵の御刀は大変人気が高く、多くの模造刀にもなっておりますが、本物となりますと現存少なく、
大変ご入手困難な御刀でございます。
☆本刀は在銘「和泉守兼重」僅かに磨り上げ二尺三寸強の定寸有り、姿は身幅やゝ細く、小切先に反り深い美しい姿に精美精良の地刃、
兼重得意とする大、小湾れ刃、「保存刀剣」に合格したばかりの貴重な一振りでございます。
共に、凝った装飾の「はばき」、角付きの「鞘」も手間をかけており大変好感が持てます。
◎大刀
◇銘文:「和泉守兼重」
◇刃長:70.5cm(約二尺三寸二分)
◇元幅:2.7cm・先幅:2cm
◇元重:0.53cm・先重:0.33cm
◇反り:1.5cm
◇地鉄:小板目よく詰み、精美、精良、地景入り、映り立つ。
◇刃文:小沸良く付き匂い口深く明るく、大、小湾れ、尖り刃交え、足入る
◇帽子:乱れ込み返る
◇刃中:金線砂流しかかる。
◇研磨充分
◇茎:僅かに擦り上げ、棟側僅かに調整
◇目釘穴2個
◇はばき:銅に金着・家紋銀
※凝った図案のはばきで面白い。
※中央の家紋は簡単に外れます。収める時は内より定位置に置き楊枝または目釘
抜きの先腹部で軽く押さえ中で収まった事を確認後、茎を収めて下さい。
◇重量:約550g
◇時代:江戸。
☆=刀身状態=☆
・表側:特に気になる疵無し
・裏側:地の中央より上に所々鍛え疵在り。
・棟:特に気になる疵無し
・その他:細かいヒケは在り。
・茎:僅かに擦り上げ、棟側僅かに調整。
◎白鞘:全長97cm・柄長22.5cm・鞘長74.5cm。
・虎模様の上質鞘でガッシリし、縁、鯉口に水牛角付き大変好感が持てます。
※鯉口はキツめで、無理せず僅かに開けてございます。
◎拵え:全長102cm
◇柄(本鮫皮):約22cm
◇柄巻:純綿、紫色。
◇縁頭(銅):縁家紋・頭無地
◇目貫:双馬
◇鍔(花図)銅:7.1cm×7.1cm×0.4cm
◇鞘:笛巻塗鞘:約79cm
◇下げ緒:人絹、紫色。
☆=拵え状態=☆
・柄:柄巻きに薄汚れ有ります。鮫皮1枚ではなく繋いで有ります(画像10枚目参照)。
・鞘:栗形下に一か所疵在り。その他擦れ有り。
◎木製ツナギ
・刃長:73㎝・元幅:2・9㎝・先幅:1.8cm・元重:0.6cm・
先重:0.4cm・反り:1・5㎝
※所々汚れ有り。
☆=付属品=☆
1、登録証(岩手県)
2、所有者変更届出書
3、教育委員会に書類を提出する際の特定記録封筒(切手貼り済み)。
4、所有者変更届けに必要な教育委員会の所在地一覧表
5、「刀剣の取り扱い方・手入れと保存法」説明書
6、保存刀剣鑑定書(刀剣博物館内・日本美術刀剣保存協会)
7、葵紋金襴白鞘袋
8、拵え袋
☆登録証の名義変更手続きは簡単です。ご購入後詳細をお知らせ申し上げます。
※本刀は開始価格にてご入札有無に拘わらず終了前にキャンセルさせて事を予めご了承願います。
■ご注意!!
・新規の御方の入札はお断り致します!評価の悪い御方の入札は、こちらの独断で入札を取り消させて頂きます事をご了承ください。
・①ご落札後、落札日を含め「3日以内」にご連絡頂けない場合には「落札者都合によりキャンセル」させて頂きます事をご了承ください。
・②ご連絡頂き後、連絡日を含め「3日以内」にご入金が無き場合には「落札者都合によりキャンセル」させて頂きます事をご了承ください。
■警告!当社所有、出品中の刀と画像を同、他サイトでの無断使用、無断販売禁止!!
§商品は「ゆうパック」(送料無料)にてお届けさせて頂きます。
※「陸送・船便」の為お届けまで4~5日間要します事を予めご了承くださいませ。
・代金引換えは致しません。
☆商品は迅速に発送申し上げます。
★ご入金前に必ず落札者様よりお届け先の「ご住所」、「ご氏名」等のご連絡をお願い申し上げます。
・土、日曜、祝日(午前中)も発送致しております!
☆☆☆☆☆=営業許可免許 【古物商許可証 美術品商 沖縄県公安委員会許可 第971010000549号】=☆☆☆☆☆
******************************************************************************************************************
xvpbvx |