このオークションの商品は落札されました。
旧家うぶ出し品!! 大永年紀 備州長船祐定 与三左衛門か! 最上級拵入
現在価格 | : | - |
---|---|---|
入札総数 | : | - |
現在の権利者 | : | - |
残り時間 | : | 入札終了 (詳細な残り時間) |
終了予定時刻 | : | 2012-12-05 21:50:00.0 |
開始価格 | : | - |
即決価格 | : | - |
(この金額で落札できます) | ||
落札下限価格 | : | - |
自動延長 | : | 設定あり |
- オークションID:WA00006207
- 出品者情報(singenhakuro)
- 取引方法(支払い方法)
- その他購入者が負担する手数料
- 送料
- 落札者負担
- 送料、梱包料として2,000円を御落札者様の負担にて、商品代金とご一緒に入金をお願い致します。
知人の依頼による代理出品です。
先日、旧家からうぶ出しされた物で、うぶうぶしい物です。
登録証は、昭和26年4月の、大名登録です。
『備州長船祐定』『大永三年二月日』と、銘が入り、
祐定一門随一の名工として知られる『与三左衛門尉祐定』の、全盛期の製作年月日で、
俗名こそ入っていませんが、与三左衛門尉の作品ではないかと、夢の膨らむ一振です。
長さも、2尺1寸1分と、大永頃の、祐定の定寸です。
地鉄は、小板目肌が、流れごころとなり、地沸付き、映りが出ています。
刃紋は、明るく冴えた直刃で、金線・銀線も入っています。
刃切・しなえ・ふくれ・大きな傷・曲りはありません。
表横手下に、僅か鍛え肌が出ています。
また、うぶ出しの為、小さな小錆・小ヒケが入っていますが、鑑賞を妨げる物ではありません。
銀着二重ハバキ付。
拵も、とても良い物で、
縁頭は、最上質の赤銅魚子地に、金・赤銅象嵌で、菊・牡丹・唐草を、見事にあらわした、名品です。
5万円位しそうな縁頭です。
目貫も名品で、最上質の赤銅地にて、竜の図を見事にあらわしています。
鱗も立って、厚さもあり、どっしりした目貫で、この目貫も、3万から5万位あるでしょう。
鐔も、赤坂鐔の傑作で、蟷螂の図です。鉄味も最高で、耳には、柾肌目が、良く出ています。
塗鞘も、江戸期の、とても良い物で、変り石目塗りになり、小尻には、銀金具が付いています。
鯉口・栗形も、丁寧な作りで、シトトメ金具も付いています。
鞘に、極小さな打傷がありますが、割れはありません。
登録証 福岡県 ◯◯◯39号
種別 刀
長さ 2尺1寸1分
反り 6分
目釘穴 1個
銘文 (表) 備州長船祐定
(裏) 大永三年二月日
昭和26年4月30日
元幅 28.4mm
元重 6.3mm
先幅 18.6mm
先重 3.9mm
刀身重量 509g
鞘のみ払った重量 718g
拵全長 89.3cm
柄長 19.2cm
縁 38.6mm
鐔 68.5mm×65.3mm×6.2mm
鐔重量 73g
登録証について
一部を変造防止の為伏せています。
現品登録証には全て記載されていて、都道府県庁に確認済みの間違い無い物です。
出品キャンセルについて
大切なお客様からお預かりした秘蔵品をお出ししますので、希望の価格にあまりにも届かなかった場合、キャンセルさせていただく場合がありますことをご了承下さい。
★注意事項★
1.入札、落札後のキャンセル・クレーム・返品等は固くお断り致します。
よくご判断頂き、ご入札下さい。
2.落札後1日以内にご連絡の取れない方の入札はご遠慮下さい。
3.評価が著しく悪い方は、入札を取り消す場合が有りますのでご了承下さい。
4.1円単位のご入札はご遠慮願います。
5. 依頼主の金策の為、落札日の翌日に、入金していただきたいです。
6.申し訳御座いませんが、落札手数料2.625%のご負担を御願い致します。御理解の上、御入札下さい。
XYIX
先日、旧家からうぶ出しされた物で、うぶうぶしい物です。
登録証は、昭和26年4月の、大名登録です。
『備州長船祐定』『大永三年二月日』と、銘が入り、
祐定一門随一の名工として知られる『与三左衛門尉祐定』の、全盛期の製作年月日で、
俗名こそ入っていませんが、与三左衛門尉の作品ではないかと、夢の膨らむ一振です。
長さも、2尺1寸1分と、大永頃の、祐定の定寸です。
地鉄は、小板目肌が、流れごころとなり、地沸付き、映りが出ています。
刃紋は、明るく冴えた直刃で、金線・銀線も入っています。
刃切・しなえ・ふくれ・大きな傷・曲りはありません。
表横手下に、僅か鍛え肌が出ています。
また、うぶ出しの為、小さな小錆・小ヒケが入っていますが、鑑賞を妨げる物ではありません。
銀着二重ハバキ付。
拵も、とても良い物で、
縁頭は、最上質の赤銅魚子地に、金・赤銅象嵌で、菊・牡丹・唐草を、見事にあらわした、名品です。
5万円位しそうな縁頭です。
目貫も名品で、最上質の赤銅地にて、竜の図を見事にあらわしています。
鱗も立って、厚さもあり、どっしりした目貫で、この目貫も、3万から5万位あるでしょう。
鐔も、赤坂鐔の傑作で、蟷螂の図です。鉄味も最高で、耳には、柾肌目が、良く出ています。
塗鞘も、江戸期の、とても良い物で、変り石目塗りになり、小尻には、銀金具が付いています。
鯉口・栗形も、丁寧な作りで、シトトメ金具も付いています。
鞘に、極小さな打傷がありますが、割れはありません。
登録証 福岡県 ◯◯◯39号
種別 刀
長さ 2尺1寸1分
反り 6分
目釘穴 1個
銘文 (表) 備州長船祐定
(裏) 大永三年二月日
昭和26年4月30日
元幅 28.4mm
元重 6.3mm
先幅 18.6mm
先重 3.9mm
刀身重量 509g
鞘のみ払った重量 718g
拵全長 89.3cm
柄長 19.2cm
縁 38.6mm
鐔 68.5mm×65.3mm×6.2mm
鐔重量 73g
登録証について
一部を変造防止の為伏せています。
現品登録証には全て記載されていて、都道府県庁に確認済みの間違い無い物です。
出品キャンセルについて
大切なお客様からお預かりした秘蔵品をお出ししますので、希望の価格にあまりにも届かなかった場合、キャンセルさせていただく場合がありますことをご了承下さい。
★注意事項★
1.入札、落札後のキャンセル・クレーム・返品等は固くお断り致します。
よくご判断頂き、ご入札下さい。
2.落札後1日以内にご連絡の取れない方の入札はご遠慮下さい。
3.評価が著しく悪い方は、入札を取り消す場合が有りますのでご了承下さい。
4.1円単位のご入札はご遠慮願います。
5. 依頼主の金策の為、落札日の翌日に、入金していただきたいです。
6.申し訳御座いませんが、落札手数料2.625%のご負担を御願い致します。御理解の上、御入札下さい。
・・・ こちらの画像は
フォトアップで掲載しました ・・・