このオークションの商品は落札されました。

☆土佐の蔵より産出名刀☆十六☆

現在価格 -
入札総数 -
現在の権利者 -
残り時間 入札終了 (詳細な残り時間
終了予定時刻 2012-12-13 21:54:00.0
開始価格 -
即決価格 -
(この金額で落札できます)
落札下限価格 -
自動延長 設定あり
出品者からのお知らせ

※新規御落札者様にお願い※

御落札より24時間内にご連絡を頂きます様
宜しくお願い致します。

御落札後 御連絡無し入金無しの妨害行為
に迷惑をしておりますので
早めのご連絡を頂きますと安心致します。





☆詳細説明文と画像につきましては後程追加掲載させて頂きます。再度ご覧下さいませ。

【商品説明追記】
☆慶長新刀 岩代蒲生家御抱工 奥州住兼定☆反姿美しき之定風湾れ互の目乱れ優品佳作産茎在銘刀☆
本作は反姿の美しい小太刀体配であり、刃区しっかりと重ね研減りの無い健全な作刀となっています。
鍛え上手で板目肌に流れ柾が交わる瑞々しい地鉄となり、
匂口くっきりとしたふくよかな湾れ互ノ目乱れが現れた健全刀となっています。
疵欠点は無く、ごく僅かな薄い粉錆のミリ単位の点錆が僅かに見られるのみとなっています。
技量の高さは岩代蒲生家に召し抱えられていることより御理解頂けるものと思われます。

寸法   元幅:約2.78cm 元重:約6.2mm 先幅:約2.2cm 先重:約4.8mm